折り紙で作ろう!七夕の飾り付けと作り方
平安の昔から行われている五節句の一つ七夕には、邪気を払い、子孫繁栄の象徴である笹に色々な願いを込めて作られた飾りを、飾る事により願いが叶うといわれています。今年はどんなお願い事をしましょうか?願い事は短冊に書くのが一般的ですが、文字にできない願い事は、飾りを作りながら想いをこめる方法もあります。今回は、折り紙で簡単にできる七夕の飾りの作り方をまとめて紹介させていただきます。
星:星に願いが届きますように
たった1まいの折り紙から作れるお星様は、画用紙をハサミで星型に切るよりも簡単に作れます。そのまま紐をつけても良いですが、いくつか繋げて飾ったり、織り姫と彦星を二人並べて飾るための台紙に使ってもいいですね。
作り方はこちら
金魚:立身出世、仕事運上昇
梅雨が明けると急に酷暑になるここ数年ですが、天の川のせせらぎにひらひら泳ぐ金魚は、暑さ厳しい夏をちょっと和らげてくれる感じがします。よりリアルを追求した3Dの金魚ですが、作り方はビックリするくらい簡単でした。
作り方はこちら
織り姫・彦星:二人の愛が永遠でありますように
チョッとうっかり者の二人ですが、年に一度しか会えなくても、お互いを想う気持ちは銀河一です★二人にあやかりたいと自分で織り姫・彦星を一から自分で書くのはチョッと大変ですが、折り紙で折ってしまえば顔を描くだけすみますね。
作り方はこちら
くす玉:魔よけ
七夕飾りにくす玉を飾りたいけど、作り方が難しそうな感じがして手が出せなかった人でも簡単に作れます。笹飾りに飾り付けの時あまりくす玉が重いと飾りにくいですが、たった12枚の折り紙で出来ているので他の飾り付けの邪魔をする事はありません。
作り方はこちら
天の川(あみかざり):大漁、豊作
七夕飾りの定番で華やかさと涼しさを演出してくれます。折り紙を2回折って、ハサミで折って広げるだけ!失敗してもセロハンテープですぐに補修できるので小さいお子様でもびっくりする位の完成度で作れます。
作り方はこちら
ちょうちん:心の中のともしび
簡単なのにびっくりする位の完成度で作るなら、ちょうちんも負けていません。折って、切って、貼るだけで完成します。風に吹かれてくるくる回る姿は何とも言えない風情がありますね。
作り方はこちらです。
まとめ
色々な七夕飾りをまとめた動画を紹介させていただきます。
七夕まつり笹飾りコンクール 健軍商店街ピアクレス
紙で作ったチェーンや短冊、吹き流しの中に、今回紹介させていただいた折り紙で作った飾りも飾られています。星を沢山繋げて吹き流し風にしたり、船にのった折り姫・彦星、キラキラ折り紙で作られた天の川などなど★★★完成した七夕飾りもいいですが、飾っている子供達の様子を想像すると、それだけで優しくてあたたかい気持ちになりますね。
七夕飾りを折り紙で作るのは、とても簡単で楽しくできます。自宅や幼稚園・保育園、学校、職場で是非作ってみて下さい。楽しい七夕飾りのお手伝いができるとうれしいです。