<ガッテン>デルタパワーとは?睡眠で糖尿病・血糖値が改善できる!

睡眠2

デルタパワー?聞きなれないワードですが、近年大変注目を集めている言葉なんです。2017年2月22日にはNHKの「ためしてガッテン!」でも紹介されていました。糖尿病の方や血糖値改善に取り組んでいる方、それから将来そういった症状に悩みたくない、と思われる方にはぜひ知っていただきたいことですので、ご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

そもそもデルタパワーとは?

デルタパワーとは、睡眠時に現れるある脳波のことを指します。睡眠時のどんな時でも現れている脳波かというとそうではなく、「深く眠っている時にだけ」現れる脳波なんです。熟睡度や眠りの深さを測る上で指標となる脳波になります。実際に睡眠を研究している大学や病院などでは脳波測定によってこのデルタ派を測定しています。そしてこのデルタ派が出ている時こそが人間が深く眠っている証となっているのです。

デルタパワーはどうしたら現れるのか?

当然、深く眠ることができればできるほど、デルタパワーは現れます。そして深く眠ることで、人間の体の疲れは取れやすくなります。「だったら毎日デルタパワーが出るくらい深く眠りたい」と思うのは当たり前のことですよね。とはいえ、ただ同じように眠るだけでは、日々のストレスや身体のコンディションによってはなかなか深く眠れない、デルタパワーを得られないことが多々あります。深く眠ることを手助けする食べ物や飲み物はあるものの、より効率的に深い眠りを得たい、そう思われる方も多いでしょう。そんな思いを手助けするのが、新薬だったり、サプリメントだったりするわけです。

深い眠りを手助けするアイテムとは

眠る前にお酒を飲むと眠りが浅くなる、眠りの大敵、とはよく聞くことですよね。アルコールを摂取することで利尿作用・興奮作用が働き睡眠を阻害してしまうのです。しかし、近年、日本酒に含まれる「清酒酵母」に眠りの質を高める効果があるとあるメーカーより発表されました。清酒酵母を摂取した人の脳波を計測したところ、「普段より10~20%ほど眠りが深くなった」「成長ホルモン(深い眠りの時にだけ分泌される)が普段より30%増えた」という結果が出たのです。「清酒酵母」が脳内物質を活性化させることが明らかになりました。しかしこの「清酒酵母」を効率的に摂取するには、毎晩寝る前にお酒を飲む?それでは、「清酒酵母」の効果と同時に利尿作用・興奮作用まで働いてしまいます。そこで、「清酒酵母」をサプリメント化したのが、LIONから販売されている「グッスミン 酵母のちから」です。また、最近では病院で深い眠りへいざないデルタパワーを増加させる新薬や睡眠導入剤も出ています。こちらの新薬や睡眠導入剤、医療現場でなんと糖尿病や血糖値の改善に使われているというのです。 


睡眠と糖尿病・血糖値の意外な関係

睡眠と糖尿病や血糖値の改善には意外にも大きな関係があるというのです。糖尿病や血糖値の異常は、耐糖能という機能に異常があるという状態です。そして、この耐糖能が悪化する要因として考えられているのが、浅い睡眠や睡眠時間の少なさなのです。アメリカの大学の研究グループも、睡眠をわざと邪魔することでインスリンの感受性が低下することを報告しています。また、NHKの「ためしてガッテン!」においても熟睡できないことで交感神経が活発になりストレスホルモンが上昇し、血糖値が上がることを伝えていました。つまり、深い眠りができずデルタパワーを得られないことで糖尿病や血糖値の異常を誘発してしまうというわけです。

図2

睡眠の改善=糖尿病・血糖値異常の改善へ

病院など治療現場では実際に、糖尿病や血糖値改善に取り組む方に睡眠改善の指導、睡眠導入剤や新薬などの投薬を行なっています。これまでの治療法ではなかなか改善の見られなかった方にも効果を発揮している報告もあります。「だけど薬を飲むのに抵抗がある…」という方もいらっしゃると思います。が、最近は睡眠ホルモンに直接作用する安全な睡眠薬も開発されているとのこと(以前は脳全体の活動を低下させて眠らせる薬が主流だったようですが)。熟睡して交感神経・ストレスホルモン・血糖値を下げる好循環にもっていくことが大事なんです。

また、睡眠時間も重要で7時間睡眠と8時間睡眠では後者の方が、膵臓からのインスリンがより出ることが明らかになっています。質の良い睡眠とともに睡眠時間も見直していきたいですね。

人生の1/3を占める「睡眠」。あなどってはいけませんね。深い睡眠を得ることでデルタパワーを引き出し、悩める症状の改善、身体の健康に取り組んでいきたいものです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>