七夕の由来を子供向けにペープサートで説明してみよう!

107216

子供達には、日本の四季の美しさや伝統を伝えていきたいですね。年に数回ある年中行事の由来には、昔話やおとぎ話と同じ様に四季の自然の美しさや教訓がたっぷりと詰まっています。読み聞かせや動画で伝える事も出来ますが、ペープサートやパネルシアターはメディア社会に生きる現代の子供達にとって、ある意味新鮮なツールでびっくりする位集中して楽しんでくれます。今回は「七夕の由来を子供向けのペープサートの動画を使って説明してみよう!」ということでまとめてみました。

スポンサーリンク

ペープサートを始める雰囲気作り

ペープサートに限らず演目開始の雰囲気作りって大切ですね。もともと子供達はイベントが大好き、いつもよりもウキウキしてしまって、なかなか話を聞いてくれなかったり、思わぬアクシデントが発生したり。導入の部分で一緒に歌を歌いながら、少しずつ七夕の背景を作ると子供達もお話に入りやすいし集中出来ます。

七夕ペープサート開始の雰囲気作りの参考になる動画です。

SHELL&BEANS 65th たなばたさま♪

子供達も演じる側も一緒に歌って七夕ワールドにお出かけです。見ているだけより一緒に参加している、そんな気持ちになってもらえると良いですね。

この他にプロジェクターが使える環境があれば、夏の星座をスクリーンに投影して、天の川や織り姫、彦星を紹介してはじめてもいいですね。満天の星空や流れ星は子供にとって普段見ることのできない光景なので物珍しさで好奇心がくすぐられます

子供向けの七夕の由来

子供向けに七夕の由来をまとめた動画を紹介させていただきます。絵本調の動画なのでそのままペープサートにできます。

たなばた

上映時間6分ですが、七夕の由来完全版と言っていいくらい良くまとまっています。登場人物もメインの3人以外に牛や他の神様、かささぎとちょっと多めなので何人かでペープサートをする時に役割分担しやすいですね。

 

ブラックライトがあればこんな演出も出来ます。

2011七夕祭り

薄暗い中ほのかに浮かび上がる星達はとてもきれいで、七夕の星空の幻想的な雰囲気が良く伝わってきます。上演時間4分登場人物は3名なので少ない人数でペープサートする時に向いています。

82845c1e0069c2dab7079df2ec45ec65_s

子供向けのイベントが行われるのは昼間が多いので、実際に星空を見ながら七夕の由来を伝える事は難しいのですが、ペープサートはいつでも星空探検ができます。子供達が家に帰り、織り姫・彦星を見上げてくれるようなそんな素敵なペープサートができると良いですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>