子供の習い事「そろばん」いつから習わすのが良いの?費用はいくら?
子供が習い事を始める時に親に人気の習い事「そろばん」があります。小学校でそろばんの授業があるのが3~4年生なので子供自ら「そろばんしたい」とはよほどの勤勉家でなければあまり言わないかもしれませんね。子供の習い事で「そろばん」を始める時の説明もそろばん教室の様子がわからないとすすめられませんし、子供もやる気が起きにくいですね。今回は子供の習い事「そろばん」いつから習わすのが良いか?費用はいくらぐらいか?についてお伝えさせていただきます。
子供の習い事「そろばん」教室ってどんなところ?
そろばん教室の雰囲気を知っていただきたいので、まずはそろばん教室の動画をご紹介させていただきます。
そろばん教室・なでしこ学院
教室の雰囲気は親の世代とあまり変わりはないですね。パチパチ音懐かしいです。
動画にあるように集団指導が中心で学年別よりは珠算検定の階級ごとのクラス編成が多いです。個人で行っている教室が多く、英語や速読のコースを併設しているところもあります。毎年こどもの日にびっくり子供が良くしているフラッシュ暗算のトレーニングを取り入れている教室もあるので探してみて下さい。
子供の習い事「そろばん」っていつから習い始めたら良い?
指先で物がつかめるのが1歳、数がわかりはじめるのが3歳です。動画サイトに2歳くらいからそろばんをしている投稿もありますが、日本珠算連盟によると幼稚園から小学校低学年の間に始めるのが良いとしています。
子供の習い事「そろばん」費用はいくら位かかる?
そろばん教室の月謝は他の習い事よりもかなり良心的です。費用の相場は入会金5000円程度(そろばんを持っている時は無料のところもあります)月謝4000~12000円、管理費1000円以下です。検定料も1000円以下(級により指定会場に行く時は交通費もかかります)この値段で右脳も左脳も開発できるってすごい事ですよね。
子供の習い事「そろばん」のメリット・デメリット
そろばんを習うメリット・デメリットについてお伝えさせていただきます。子供の習い事選びの参考にして下さい。
メリット
計算が早くなる。
左右の脳がバランスよく発達するので思考の組み立ての訓練ができる。
費用が安い。
検定で結果をかくにんできる。
進級すると親が子供を褒める機会がふえる。
デメリット
そろばん教室が合わない子もいます。
引用 http://item.rakuten.co.jp/
計算や暗算が早くできるってカッコいいですね。少子化の影響で一時衰退していたそろばん教室はここ10数年の間に増えてきています。ひそかにブームなんですね。子供に「そろばん」が向いているかどうか不安な時にはDSのソフトでもお試しできますし、教室によっては体験授業ができるところもあります。お子さんが楽しくそろばんを習う事ができるかどうか一度お試ししてもいいかもしれませんね。